選ぶ楽しみも目的に合わせてのカスタマイズも、冠婚葬祭、お祝いに「折り鶴の世界」

直営ネットショップオープンに寄せて

「ひとつひとつ手作りの、世界にたったひとつしかないオリジナル製品」
日本人であれば、折り鶴はとても馴染みのあるものです。
正方形の紙ひとつで、どんなサイズの鶴にも生まれ変わります。
そんな折り鶴のインテリアやアクセサリー等で、皆さんの生活を更に飾ってみませんか。
弊社の製品は、ひとつひとつ心を込めて手作りで作成しています。

最初は何の変哲もない折り紙一枚ですが、鶴を組み合わせたりアレンジすることで
その折り紙はいくらでも輝きを増し、私たちの生活をより豊かにしてくれるでしょう。

「特別な人へ想いを伝えませんか」
大切な人への祝福や感謝の気持ち、何かを成し遂げたときの自分へのご褒美等
様々な場面で、言葉では表現できない「想い」を贈り物として届けてみませんか。
馴染みのある折り鶴を手作りした製品で、皆様の心をより穏やかに、和やかになれることを願います。
私たちの想いが、皆様の心にも届きますように。

ひとつひとつ手作りの世界にたったひとつしかないオリジナル製品で、
皆様の大切な誰かに想いを伝えるお手伝いをさせてください。

運営責任者 鈴木 雅子

 直営ネットショップへ 


贈り物に

千羽鶴や折り鶴をつかったアクセサリー、インテリアなどを贈り物に。
これらはお見舞いなどに贈られる事も多いですが結婚式のお祝いにも贈られています。折鶴インテリアなどはお引越しのお祝いなどにも贈られています。
また、展示会の開催のお祝いなどの贈り物にもこれらのアレンジメントは重宝されています。

贈り物としての折り鶴

お祝い、お見舞いにお花を頂くのもうれしいのですが生花の場合、お水の管理や期間の問題などもあります。
お祝いの場所によっては水気禁止のところなどもあり、また花粉や花弁が落ちることを嫌うところもありますが
折り鶴のアレンジメントでしたらそのような心配はありません。

色などのアレンジも

目的に合わせて色やサイズなどのアレンジも承ります。
受け取られる方の好みに合わせたり、展示会等のお祝いでは少し控えめな色使いをしたり、
お葬式のときには地味な組み合わせになるでしょうか。このようなご相談も承ります。
ただ、全て手作りなので期間が必要になります。ご了承下さい。

更新情報・お知らせ

2016/08/15
ホームページリニューアル
2017/03/01
直営ネットショップオープン